top of page
最新記事

楽しいな、M@WSの‘みんなで遊ぼう’


歩いて遊んで、香澄公園で大はしゃぎ

 毎週土曜日は、小学生のお友達が「みんなで遊ぼう」―。12月18日はユニバーサルホッケーやグラウンドゴルフのいつもの種目に代え青空の下、遠足と香澄公園で遊戯やアスレティックなどで思いっきり遊びました。

 いつものように幕張西小学校に集合して、菊田川水路脇を45分歩いた13人の小学生、キチンと列をつくりながら「鯔(ボラ)がいるかなぁ」、昔の袖ヶ浦船溜り跡でマジマジと眺め「あっ、いた〜!」。

 香澄公園のお花見広場に着きました。‘遊び開始’です。ジャンケン勝ち抜きの「陣取りゲーム」、全力で走り回り‘寒いのなんて関係ない’。天気は快晴で香澄公園を独り占めでした。

 「ちょっと休憩」、差し入れの林檎とパンでお腹いっぱい、でもM@WSの子はみんな礼儀正しく一斉に「ありがとうございまぁ〜す」。

 次はアスレティックフィールドで大暴れ、飛んだり跳ねたり走り回ったりに、付き添いのスタッフが「よく疲れないなぁ」と感心するほど、何でも遊びの対象にしてしまうお友達、やっぱり子供は‘遊びの天才’でした。

 帰りは「香りの広場」を通り、「菖蒲田」を抜け、男の子は‘ザリガニいないかな?’と足が止まりがち。大はしゃぎして、3時間近くなったお昼前、元気に解散しました。

 数年前「幕張探検隊」と名づけ、幕張西地区周辺を歩いたり遊んだ当時の小学生達も、今は高校生です。「新・幕張探検隊」とも言えるこのような計画を、今後も事務局は立てています。「みんな、お友達と一緒に参加して、仲良く元気に、思いっきり遊ぼうょ」。

2010年12月18日|投稿者:スタッフ|


 

幕張西スポーツクラブ広報
メール:mawsrijikai@gmail.com

このホームページに記載されている文章・画像などの無断転写、使用はお断りします。

bottom of page